予定 * みんなの文 [11月、12月合併号]
つぎこそ編集の引継いでの発刊となる予定の合併号。
詳細情報
- 用紙サイズ
- B5
- 締め切り
- 12月1日(水)
- 表紙担当
- 渡邊、長久保、吉田
妖幻燈
武蔵台50
みんなの文 [8月号]
Absolute Beginners 44
[2010/07/17] 印刷がすべて終わりました! 次の部会(22日)で配布の予定です。
夏合宿用の部誌です。印刷と折り作業を部員で行う手折り本です。
収録作品
- 夜の帰り道 (羽紫武)
- 霊談 (茜雫)
- 水族館 (Ram F)
- 目玉公園 (大ノ小)
- 花のように眠る (尾中酔太)
- 邂逅 (月代蝦夷)
- Caos world tales (狂人)
- ディアヴォロス イストリア (キョンミニウム)
- Revolution (睦樹)
- おんなのこの夢 (亜麗朱)
- 来訪者 (りなっくま)
- 遠近 (やのすけ)
- 幸守村 中編 (魔女付き猫)
- もしも私がおばあちゃんになったら (まつげ)
- 衣素野家の日常 (勝賢舟)
- 文研の排他的構造事件簿 (舞姫)
- 壊れかけた私の為に (MIVI)
- 過剰、進行中!! 上 (重槍)
えのころぐさ 5
みんなの文 [5月号]
[2010/05/15] 発行しました! 読みたい方は部室へ!
今月は一枚文特集号です。匿名で発表した一枚文の作者明かしがあります。
詳細は以下の通りです。
詳細情報
- 用紙サイズ
- B5
- 予定特集、企画一覧
-
- 一枚文特集
一枚文
[2010/05/10] 一応発行しましたがあんまりな出来なので、5月11日(火)に第二版を発刊します。
テーマに沿った作品をB5用紙一枚(片面のみ)に収めて書く、一種の企画本です。
現部員はもちろん、新入部員の方々にも書いてもらいます。
作者名は伏せるので、先輩後輩の上下関係を意識せずに作品を評価し合うことができます。
詳細は以下の通りです。
詳細情報
- 初版発行日
- 5月06日(木)
- 第二版発行予定日
- 5月11日(火)
- 用紙サイズ
- B5
- テーマ
- 「過去」
みんなの文 [2,3,4月合併号]
[2010/04/15] 無事発行しました! 読みたい方は部室へ! (あえて何も言うまい……)
春休み中の月刊誌はすべてまとめて合併号とします。
詳細は以下の通りです。
詳細情報
- 発行日
- 04月15日(木)
- 用紙サイズ
- B5
- 予定特集、企画一覧
- なし
Absolute Beginners 43(冬アブソ)
みんなの文 [1月号]
[2010/01/12] 無事発行しました! 読みたい方は部室へ!
詳細は以下の通りです。
詳細情報
- 発行日
- 01月12日(火)
- 用紙サイズ
- B5
- 予定特集、企画一覧
-
採用 特集、企画名 ○ 第二回文研麻雀教室 ○ Dr.猿田の相談室 ○ 部長のなんだかんだ × 松谷のTRPG入門
みんなの文 [12月号]
武蔵台49-もみじに綴る-
その他の作品、部誌について
ここで紹介されていないものも含めて、過去の作品や部誌はすべて部室に保管してあります。
過去の部誌は、整理でき次第ここで紹介していきたいと考えています。